(結果、連絡、忘れ物)新潟県ヤングバレーボールクラブ男女優勝大会兼第28回JVA全国ヤングクラブバレーボール大会新潟県予選会

令和7年6月28日、小千谷市総合体育館で行われた新潟県ヤングバレーボール大会。

男子では上越クラブが昨年に続いての優勝を果たした。静寂を切り裂く鋭いスパイク、仲間の鼓動を感じながら繋いだボール、1点を奪うために全身を投げ出すプレーの連続。強者の風格を感じさせながらも、挑戦者の気持ちを忘れない上越クラブが、幾多の攻防を制し、勝利という重みを再びその手につかんだ。

女子は、Top of Springが初の栄冠をつかみ取った。コートを駆ける選手たちの瞳は揺るぎなく、1本のレシーブ、1本のスパイクに全力を注ぐ。これまで大会を支配してきた長岡市のグリッターが不在という状況の中、戦国時代さながらに混戦となった女子の部を、しなやかさと粘り強さで勝ち抜いた。

今回の大会は、選手たちの情熱があふれ、ヤングバレーボールの持つ力を新潟県から全国へと伝える熱戦の舞台となった。彼らの躍動が、新たなファンを呼び寄せ、未来へ繋がるバレーボールの物語を紡いでいく。次の戦いへ向かう彼らの背中は、どの選手も誇り高く、見る者に新潟のヤングバレーボールの可能性を感じさせた。

彼らの挑戦は、まだ始まったばかりだ。

新潟県ヤングバレーボールクラブ男女優勝大会兼第28回JVA全国ヤングクラブバレーボール大会新潟県予選会参加チーム各位
お世話になります。大会事務局の丸山です。
標記大会に多数の参加をいただきありがとうございました。皆様からのご協力のおかげで、大会を無事開催することが出来ました。お礼申しあげます。
大会結果を添付いたしましたので、ご確認ください。
男女1・2位チームは全国大会に連盟推薦いたします。一次申込は連盟で一括申込します。
なお、北信越ヤング交流大会には全国大会および岐阜大会参加チームを除く上位2チームを連盟推薦いたします。
全国大会参加チームは8月初旬には決定されます。それまでには北信越大会の要項も決定されると思います。
該当するチームには、連盟より連絡させて頂きますので暫くお待ちください。
今度ともヤングバレーボール事業にご協力・ご支援をお願いいたします。

新潟県ヤングクラブバレーボール連盟理事長 丸山 学
TEL:090-4706-6854 Email:maruyama.ma0821@gmail.com

大会参加チーム各位
事務局の丸山です。先日の大会で忘れ物がありました。各チームで確認ください。
近日中に連絡が無い場合は、処分させていただきます。よろしくお願いします。
・ミカサの旧モデル柄ボール 1個 小千谷市総合体育館で保管しています。
以上

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次